売れ残りは、、、

今日は久しぶりに会う友人と食事へ出かけて来ました。彼は日本食が好きなようで、いつも会うたびに『日本食の店に行こう!』と言います。で、今回はそば屋にて会食。近状報告などしながら、お互いに突っつき合い、アートの話を楽しくした。
その帰り道、いつものように、いつものパン屋で、いつものお姉さんからコーヒを買ったのだが、どうやら閉店時間で、パンをしまっている。『どうするのそのパン?』『捨てちゃうのよ、、、たべる?』『もちろん!』
いやはやこの頃なんだかついている。このイタリアンのパン屋は、味はとてもいいのだが、やたら高いのでいつもコーヒーだけ頼んでいたのだが、こんなタイミングで手にする機会があるとは、、、嬉しいものだ。(ちなみにサンドイッチが$10もする)『また貰ってね』と言ってもらえたので、しばらく朝ご飯には困る事はなさそうだ。
ところで前々から本当に気になっているのだが、『酸味のあるパン』と『酸味の無いパン』何が違うのか、なにがそう、酸っぱくさせるのか、、、以前パン屋で聞いた事がある『酸っぱいパンなんて無いわよ?』なんて言われたが、いやいや、先日買ったパンは酸っぱかったぞ、、、貰ったパンが酸っぱくない事を願う。