リーマー/Reamer

FEDERAL DEPRESSION GRASS

先週の週末はアートフェアが重なり、かけ回る毎日だったが、やっぱり行かないと気が済まないのである。朝7時に起床して、8時過ぎに現場入り!その日はポカポカと暖かく、まさに春。後で知ったのだがその日は20度もあったそうだ、、、暑かった。それもあって冬の間冬眠の如く静まり返っていたフリーマーケットには、沢山のお店が出ていた。これはもしやと思い行ける限りのすべてのフリーマーケットに足を運んでみた。
やっぱりありました!前からずぅ〜〜っとずっと探していたレモン絞り!完品ではないけれども、普段使いにはぴったり!ちなみにものは、フェデラル社製1940年代のディプレッショングラスリーマー(レモン絞り)その日違うお店に全く同じもので、色がきれいなグリーンのものも見つけたのだけれど、高くて買えませんでした、、、なんせ40ドルなんて言うんですもの!買えませんよ、、、で、こちらのクリアなものはなんと5ドル!十分です。そして、この会社が製造していたのは1900年から79年の間だけなんだそうで、同年代の有名なファイヤーキングやヘーゼル・アトラスとは一味違った、少しシャープなデザインが特徴。あとフェデラル社はマグカップも有名で、結構集めている人が多いそうです。そうそうこの日は他にもベークライトのスプーンとナイフをとにかく安かったので買いました。その後昼からは、アートフェアに行って参りました!よく考えてみたら、この日12時間も歩いていた、、、