Estimate Upon Request

べたべた

今日サザビーズで『アシアコンテンポラリーアート』のオークションとは別に、注目の『Chinese Works of Art』のオークションが行われた。内容は陶磁器が中心で、その中でも元代の『青花 唐草文 壷』は本来ならば博物館行きだとか、、、予想落札価格『Estimate Upon Request』は特別高額の物のとき、このように記されるそうで、『問い合わせ価格』と言えば良いのだろうか?たしかに下見に行った時に簡単には触れないようにしてあった、、、しかし『知らない』というのは恐ろしい事で、べたべたと触って来てしまった。幼い頃に陶芸に触れる機会があった事や茶道をやっていた事もあり、焼き物には目がない。韓国の物は日本でも触る機会があったのだが、中国の物にはほとんど出会っていなかった。ましてや元代の『青花』(日本で言う染付)滅多に触れる物ではないので、ついついべたべた♪感触を忘れないように、、、
で!今朝現場に行こうと思ったのですが、、、なんと寝坊。Lotナンバーが早めだった事もありもう手遅れ。Lot.61は$4,720,000で落札されていた。