落とし紙なくなっちゃって

個室にこもり、5分、、、10分、、、気づけばシャワーを浴びていた。こんな事もあるさっ!と、小学生の時ダッシュで家へ走った事を思い出し、そんな時はいつも我慢出来ずに自分の家を建ててくれた大工の家へ駆け込んでいたな、とほくそ笑み、久しく思い出す、、、実家の近所は下町でお寺が多く、よく学校帰りや休みの日は墓地で遊んでいた。ジャガイモに毛が生えたような物だった自分は、よくも罰当たりな事をしていた。振り返れば懐かしい思い出だが、今日、目の前でそんな事になるのは、(まして海外で)はっきり申し上げて、嫌だ!が仕方がなかった昨日である。そして翌朝ドアのベルが鳴った。お隣の管理人のおばちゃんだ!どうやら上の階の住人が急遽引っ越したらしく、家具も置き去りで、マイアミに行ってしまったらしい。『もし気に入った物があれば持って行っていいよ』と言われたので、早速大きな鏡と一人掛けのソファーを貰い、おばちゃんに昨夜の話をすると、『もぉ〜!仕様がない子ね!』とトイレットペーパーを手渡された。『Dear! thank you!!!』と言うと『ちゃんと拭きなさいよ!!!』と言われてしまった、、、今も昔もこれからも、ジャガイモに毛が生えただけなのかも知れないなぁ〜♪